RociyfSのデバイス生活

ゲームは下手くそでもデバイスには金を掛けたくなる不思議を解き明かすために日夜奔走中

多ボタンマウスの決定版!?Razer NagaPro使用レビュー

昨今のゲーミングデバイスブームさまざまなマウスがある中で、異色のマウスを購入しましたので紹介していきたいと思い筆を取りました。

f:id:RociyfS:20211016234302j:image

箱のデザインからレイザーらしいこの製品

ライバルとしてはLogicoolのG600、G604になるのだと思いますが、このNagaProは一味も二味も違うんです

つべこべ言わず同梱品を見ていきましょうか

f:id:RociyfS:20211016234715j:image

少し撮影者の影がかかってしまっていますがそこはご愛嬌ということで。

同梱物

・本体

・充電ケーブル

・交換用サイドパネル

・USBレシーバー

・ゲーミング説明書

・ゲーミングシール

・なんか分からんカード

注目して欲しいのは右側にあるパネルのような部品です。

なんとこのNagaProはサイドボタンを三種類の中から選んで交換することができるんです!

2ボタン、6ボタン、12ボタンの三種類から選ぶことができ、12ボタンのパネルを使えば最大20ボタンで使用する事ができます。

自分の好きなボタン数を選んで使用することができるのは購入した後「こんなにボタン要らなかった・・・」なんて事になってもボタンを減らしたりして対応ができるので、購入後にガッカリすることがなくていい感じです。

 

サイドボタンの数を任意で変更できるのがこの商品の特徴でありますが、マウスとしての性能も非常に高い

と言うのも搭載しているシステムがすごい

・高速かつ安定したRazer独自開発の2.4Hzのワイヤレスシステム

・最上位機種に採用されている20,000DPI対応のFocus+センサーを採用

・バッテリーの持続時間は2.4Hz通信で100時間Bluetooth接続で150時間

オンボードモリーは5つのプロファイルを保存可能

・Razerの充電ドックに対応

・なんか凄い左右クリックセンサー

・めっちゃ光る

と、現状世の中に出回っているワイアレスマウスとしては最高峰の性能を誇っております。

 

素晴らしいマウスではありますが、唯一ネックなのは重さで

117gほどあります

無線多ボタンマウスであることを考えると頑張っている方に感じますがそれでも持ってみるとずっしりとした重さを感じます。

この重さだと2ボタンパネルを使用してFPSなんかで使うのはちょっとキツイ感じがしますね。

 

f:id:RociyfS:20211017001108j:image

センサー位置とマウスソールは写真の通り

中央センサーなのでそんなに使用中違和感を感じることはないです。

重さの割にマウスソールが少ない感じもしますが、FPSなどのマウスを振り回す用途にはあまり使わないので、私は気になりませんでした。

 

握った感想としては、背が高く大きなマウスでありながら握り易い形状だなと思いました。

私の手の大きさは平均的な大きさですが握れないなんて事はありませんでしたが、大きいなと感じたので手の小さな人にはキツイかもしれません。

また、マウス右側に薬指を乗せる窪みがあるのですが、これがある事によって被せ持ちを強要されます

つまみ持ちや掴み持ち、その他変態持ちをして居る方は気を付けましょう。

 

ひと月ほど使用しまして、感想をここに少し書いておきましょうか

よかった点、悪かった点分けて箇条書きにしてますが、悪かった点に関しては私自身、購入前に割り切って買っているので批判とかそういうわけではないです。ご了承ください。

良かった点

・ボタン数を選ぶことができるのが地味に便利

・多ボタンのため、いろんなマクロ、コマンドを入れることができてゲーム以外でめっちゃ便利

・無線多ボタンマウスは選択肢が少ない、コードの煩わしさが無くなりストレスフリー

悪かった点

・重い、FPSなんかで長時間プレイすると流石に疲れる

チルトホイールがちょっと押しづらい

 

良かった点

①ボタン数を選ぶ事ができるのが地味に便利

この手の製品は一つ気に入ったボタン数で固定されてしまい、残りのサイドパネルが腐りがちになるのかなと思っていましたが、私の場合はそんな事はありませんでした。

まぁ、2ボタンのパネルは完全に腐っているんですが・・・

6ボタンパネルと12ボタンパネルはそれぞれ、多ボタンが必要なゲーム(アクションゲーム、RPG)用と作業用(お絵描き、動画編集)用とで分けて使っています。

サイドパネル交換が地味に便利な最大の理由はパネルを交換すると自動でプロファイルも切り替わってくれることですかね

目的によって必要なボタン数も選べるし、プロファイル変更の煩わしさも軽減できるのは結構便利でした。

 

②多ボタンのため、いろんなマクロ、コマンドを入れることができてゲーム以外でめっちゃ便利

当方、このマウスはDOOMシリーズをやるときに武器変更で非常に重宝しました。

ゲーム以外でも動画編集なんかではショートカットキーを登録しておくことで、カット、削除、切り取り、等よく使うアクションを登録しておくだけで作業がすごくスムーズに行えるようになったのは最高でした。ゲームよりこういった用途の方がこのマウスの便利さを感じることができるかもしれませんね。

 

③無線多ボタンマウスは選択肢が少ない、コードの煩わしさが無くなりストレスフリー

多ボタンマウスのG600は有線のみ、G604は乾電池式かつ6ボタンのみと多ボタンマウスとなると選択肢は狭まってきます。

有線多ボタンバッテリー式となるとNagaProは唯一無二の選択肢になるんではないでしょうか。

Bluetooth対応の無線ということで家の中でのちょっとした移動にとても便利。

私はブログ執筆、お絵描きなどはIPadを使っているのですが、居間や寝室など部屋ごとの移動の際には無線はとても便利に感じます。

デスクトップPCで作業する際も無線のおかげか本体の重量は数字ほど感じなくて済んでいます。でも重いけどね

 

悪かった点

①重い、FPSなんかで長時間プレイすると流石に疲れる

このマウスを買う際には重さはある程度割り切って買っているので、重さに関してあーだこーだ言うのは違う感じがしますが、一応触れておきます。

パネルの中に2ボタンのものがあり、公式サイトでもFPSに使える!と謳っていますが、この重さを考えると少し違うような感じがします。

実際、サイドボタンが2つのゲーミングマウスは群雄割拠で他にいい選択肢は迷うほどあります。あえてNagaProを選ぶ必要性は無いかなと。

あくまでこのマウスは多ボタンマウスであると言うことで、2ボタンはオマケといった感じです。

また、確実に12ボタンで使用し、無線じゃなくてもいいという場合はNaga XやLogicool G600等他の製品を選ぶのもありだと思います。

 

チルトホイールがちょっと押しづらい

これは慣れかもしれませんが、マウスホイールの高さが低めなこともあってか、若干チルトホイールが使いづらいかなと感じます。

マウスホイール中央クリックを誤爆しやすいと言うかなんというか、とはいえここまで来ると粗探しのような感じなのでそんなに気にすることはないかなと思います。

 

総評

個人的のこのマウスを評価するなら

「目的を間違えなければ最高のマウス」

です

どうしても重さがネックになるのでFPSなどのマウスを振り回すゲームには向かない感じです、逆にボタン数を活かせるゲームなんかでは一度使うとこれ無しではいられない位完成度の高いマウスです。ゲーム以外でも動画編集やCAD、3Dなんかを扱う人にとっては便利なデバイスであることは間違い無いでしょう。

興味があればぜひ触ってみることをお勧めします。都内とかだと某大手家電屋なんかで触れると思います。私は田舎者なので実物は触らず購入しましたが、使い心地はすこぶるいいので是非お手に取って頂いきたいですね。

 

現在の値段なんかはアマゾンを確認していただければイメージしやすいと思います。

https://www.amazon.co.jp/Razer-E3-82-B2-E3-83-BC-E3-83-9F-E3-83-B3-E3-82-B0-E3-83-9E-E3-82-A6-E3-82-B9-12-E3-83-9C-E3-82-BF/dp/B08JGFNRHP/ref=dp_ob_title_ce?th=1